【衝撃】西野カナ、無期限活動休止の本当の理由…マジかよ!?
【芸能】西野カナが突然の活動休止 2月公演後に無期限
1: 2019/01/08(火) 18:11:47.78 ID:PERYJ0Kc9
歌手・西野カナ(29)が8日、2月3日の横浜公演終了後に無期限の活動休止に入ることを表明した。この日夕方に公式HPで発表した。
西野はHPに「いつも応援してくれる皆さんへ」と題した文面を掲載。「2008年にデビューしてから今まで、音楽を通してたくさんの方に出会い、大好きな音楽に囲まれて、最高の20代を過ごすことができました」と感謝を記載。そのうえで「もうすぐ、ずっと楽しみにしていた30代。旅行が好きなので、行きたい場所もまだまだありますし、やってみたいこともたくさんあります。来月のライブを終えたら一度活動を休止して、期限を決めずに色々と挑戦したいと思っています」と、活動休止に入ることを明らかにした。「とは言っても、やっぱり私は歌が好きで、これからもきっと毎日のように歌を口ずさんでいる気がします。またいつか皆さんの前で歌える日が来るまで、日常の中で音楽を楽しみたいと思っています」と将来的な復帰の可能性も綴った。
西野は2008年にデビュー。「会いたくて 会いたくて」「if」などが次々にヒットし、若い女性を中心に支持された。10年からはNHK紅白歌合戦に9年連続出場を果たし、昨年は代表曲「トリセツ」を歌唱していた。
関連記事
西野カナの本名と家族まとめ!父親・母親・兄の情報あり【卒アル画像も】
西野カナの彼氏?マネージャーとの熱愛報道&元カレの噂まとめ【画像あり】
ソース
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/01/08/0011963067.shtml?pu=20190108
西野カナ(にしの カナ、1989年3月18日 – )は、日本の女性歌手 。三重県出身。本名は西野加奈子。愛称は、カナやん。
幼い頃から海外生活に興味を持ち、小学校5年生のときにグアム、高校1年生のときにはロサンゼルスにホームステイし、ロサンゼンスから帰国後、母の知人に師事して民謡を習い始めた。
16歳の時に角川映画とソニー・ミュージックアーティスツが共同開催したオーディション「スーパー・ヒロイン・オーディション ミス・フェニックス」に母親が応募。このオーディションで応募総数40000人の中からただ1人勝ち抜き、2006年にSMEレコーズと契約を結ぶ。高校3年間は準備期間として、津軽民謡を習うなどしてボイストレーニングを行い、いつも母親と一緒に協力して練習に励んだ。
2008年、2月20日、シングル「I」でメジャーデビュー。
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%87%8E%E3%82%AB%E3%83%8A
しれっと出産して何事もなかったように復帰orお色直し
どっち?
震え止まった?
だから飽きられてこうなる
歌は下手くそで詞は子供の落書き少し勉強した方が良い
コイツの歌は
なんかイラッとするんだよな。
永久保証の私にお金かけて!一生!
日々劣化するくせに何が永久保証だよ
本当にあの曲は男をなめてる
30歳なら結婚もして子供も欲しいよなぁ
いつまでも仕事しなくていいだろ
もう見た目もおばさん入ってきてて
恋する若い女代表みたいな歌もきついもんがあるよな
年齢的にも三十路前だし
松阪に帰ってきてほしい
たまに西野カナを町で見かける日常って素敵やん
しかも西野カナの歌はちょっと恥ずかしいしな。特に結婚式で使ってる人とか、うわあって思う。
おめでとうございます
年も年だし一生分稼いだし良い潮時
結婚して引退して豊かな隠居生活かな
本当は体調不良とかだと思うわ
いい引き際かも
生で見たけどめちゃくちゃ可愛くて歌も上手かったな
この記事へのコメントはこちら