眞子さまと婚約者彼氏・小室圭の出会いがこちら(相手の画像あり)

   2017/05/25

【合コン禁止】秋篠宮眞子様、婚約者との出会いは渋谷の飲食店で開かれた「意見交換会」でしたw

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1494933308/

1: 2017/05/16(火) 20:15:08.51 ID:dtISYFWG0 BE:816491279-2BP(2000)

それ合コンだろw

5年ほど前、東京・渋谷区の飲食店で開かれた留学に関する意見交換会の席で知り合って以来、交際が続いてきたということです。

3f39a7fe41e9a033347da56da8218b9d

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1003458471.html

秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さまが、大学時代の同級生の男性と婚約される見通しになりました。関係者によりますと眞子さまは、ICU=国際基督教大学に通っていたときの同級生で、横浜市に住む法律事務所勤務の小室圭さん(25)と婚約される見通しになりました。結婚の時期は、来年が想定されているということです。
no title

お相手の小室さんは、高校までインターナショナルスクールで過ごし、大学時代には、神奈川県の藤沢市観光協会が主催する2010年度の「湘南江の島海の王子」として各地で行われる観光キャンペーンなどで活躍した経歴があります。
C_8P2wLU0AEZUTi

眞子さまは、平成3年生まれの25歳で、大学を卒業後、イギリスに留学して博物館学を学ばれました。帰国後は、日本テニス協会の名誉総裁などを務める一方、外国を親善訪問するなど皇族としての活動に取り組んでいて、去年からは、東京大学の博物館の研究員として、東京・丸の内の施設で週に3日程度勤務されています。5年ほど前、東京・渋谷区の飲食店で開かれた留学に関する意見交換会の席で知り合って以来、交際が続いてきたということです。眞子さまは、最近も月に数回、東京都内やその近郊で、小室さんとデートを重ねられていました。
秋篠宮ご夫妻は、眞子さまから小室さんを紹介されたうえで交際を認められていたということで、かつて秋篠宮さまが仲をとりもった妹の黒田清子さんと黒田慶樹さん夫妻も、眞子さまの将来に向けた相談に乗ることがあったということです。また宮内庁によりますと、天皇皇后両陛下にもすでに報告されているということです。
no title

眞子さまは、天皇の子や孫にあたる女性皇族「内親王」で、宮内庁は、同じく「内親王」として結婚した黒田清子さんの例も参考に水面下で準備作業を進めています。準備が整えば記者会見を行って、眞子さまと小室さんの婚約の内定を発表する方針です。
皇族の結婚は、男性の場合、皇室典範の規定で皇室会議の議決が必要ですが、皇室を離れる女性の場合、こうした手続きは必要なく、一般の結納にあたる「納采の儀」と呼ばれる儀式が行われて婚約が正式に決まります。女性皇族の婚約は、3年前、高円宮妃の久子さまの次女、典子さんが、島根県の出雲大社の神職、千家国麿さんと婚約した時以来で、「内親王」では、黒田清子さん以来12年ぶりになります。
若者のデートスポット、横浜市のみなとみらい地区や、埼玉県の長瀞などの観光地に加え、天皇ご一家の静養先、神奈川県の葉山などにも出かけられました。最近も月に数回、東京都内やその近郊で会われていたということです。眞子さまは、一般のカップルと変わらぬ形で周囲に溶け込むようにデートを重ね、小室さんとの愛情を育まれてきました。
眞子さまは、平成3年10月23日、秋篠宮ご夫妻の長女として誕生されました。天皇皇后両陛下にとって初めてのお孫さんでした。お名前の「眞」の字には「自然のまま、ありのまま」の意味があり、「天性のものを失わず、自然に、飾ることなく、ありのままに人生を歩んでほしい」という願いが込められています。3年後の平成6年12月、妹の佳子さまが誕生されました。そして、平成10年には学習院初等科に入学されます。卒業文集では、将来の夢について、「私は日本画の創作、保存や修復の仕事、そして広く美術の研究にも関心を持っています。そしていつか、今にも飛び立ちそうな鳥の絵を描きたいと思います」と記されました。
平成18年9月、中学生の時、弟の悠仁さまが誕生されます。眞子さまは、年の離れた姉として悠仁さまをかわいがり、きょうだい3人で仲よく過ごされました。中学、高校と学習院で学ばれましたが、大学は、教養学部で一般教養などを広く学んだあと、研究分野を決めることができる国際基督教大学に進学されました。平成23年10月、大学2年生のとき、眞子さまは20歳になり、成年の行事に臨まれました。「内親王」と呼ばれる天皇の子や孫にあたる女性皇族が成年を迎えたのは、天皇陛下の長女の黒田清子さん以来、22年ぶりでした。眞子さまは、大学在学中にイギリスに短期留学して美術史などを学び、卒業後は、関心を持つ博物館学の分野で実績のあるイギリスのレスター大学の大学院に留学されました。その後、日本テニス協会の名誉総裁や日本工芸会の総裁に就任し、外国を親善訪問するなど皇族としての活動に取り組まれています。また、去年から国際基督教大学の大学院の博士課程で学ぶとともに、東京大学の博物館の客員研究員として、東京・丸の内にある施設で週に3回程度勤務されています。
神奈川県の藤沢市観光協会のホームページによりますと、小室圭さんは、2010年度の「湘南江の島 海の王子」として、各地で行われるさまざまなイベントや観光キャンペーンで活躍しました。市制70周年を迎えた藤沢市の市民まつりのパレードに加わったり、JRの湘南新宿ラインで結ばれる群馬県高崎市を訪れて藤沢市の魅力をPRしたりしたほか、テレビのチャリティー番組による募金活動にも参加しました。小室さんは、高校時代までインターナショナルスクールで過ごしたということで、当時の紹介文では、「海の王子」としての抱負について、「湘南藤沢の魅力をグローバルな視点から皆さまにお届けできたらうれしいです」などと語っていました。また、趣味は、眞子さまも得意なスキーのほか、バイオリンと料理を挙げ、将来の夢は、「外交に携わる」としていました。
眞子さまは、ご自身の結婚について、これまで記者会見などの場で考えを述べられていました。平成23年10月、20歳の誕生日を迎えるにあたっての記者会見では、「両親、特に父は私の年の頃には結婚を考えていたようですけれども、私はまだあまり結婚については考えたことはありません。理想の男性像に関しましては確たるものはございません」と述べられていました。また、平成26年3月の大学卒業の際には、「結婚の時期に関しましては、遅すぎず早すぎずできればよいと思っておりますが、理想の男性像というものは以前も申し上げましたように、特にございません」などと文書で回答されていました。
秋篠宮ご夫妻も、記者会見で眞子さまや妹の佳子さまの結婚について発言されていました。秋篠宮さまは、去年11月の誕生日にあたり、ご自身が比較的若いときに結婚したことに触れたうえで、「ただこれは人それぞれ考えも違いますので、私は結婚については娘たちの意思をできるかぎり尊重したいなと思っています」と述べられていました。また、4年前、平成25年の会見では、「あまり遅くなく結婚してくれたらよいなと思いますが、こればかりは一人でなくて相手もあることですし、またそのことを強要することはありません。ただ、あまり遅くなかったらよいなと」と話されていました。紀子さまは、お子さまの結婚についてはあまり考えたことはないとしたうえで、「もしそのような出会いがありますならば、娘の気持ちや考えを聞いて、また、こちらの思いとか考えを伝えていきたいと思っています」と述べられていました。
お二人の結婚に向けて、今後、皇室の慣例にならいさまざまな儀式が行われる見通しです。まず、一般の結納にあたる「納采の儀」が行われ、お二人の婚約が正式に決まります。天皇皇后両陛下の長女の紀宮さま、黒田清子さんの場合、お相手の家の使いが皇居を訪れて絹や鯛など結納の品を納めました。続いて、結婚式の日取りを正式に決める「告期の儀」が行われます。結婚式が近づくと、眞子さまは、平安時代の装束で皇室の祖先などをまつる皇居の宮中三殿に参拝し、両陛下にお別れのあいさつをする「朝見の儀」に臨まれます。そして、ほどなく、眞子さまと小室さんの結婚式が行われることになります。黒田清子さんの場合、結婚式は東京都内のホテルで天皇ご一家も出席されて神前式で行われました。
宮内庁の山本信一郎長官が午後8時半ごろから報道関係者の取材に応じ「内親王殿下のご婚約については、しかるべき時期に宮内庁から発表するべく計画していたところで、お二方がこれからさまざまな準備を整えられ、お2人のお気持ちを尊重して発表することになっていました。正式な発表はいずれあるということですが、この件に関して、今後の予定などについて、現時点で申し上げることは差し控えたい」などとコメントしました。
秋篠宮ご夫妻とご結婚の前から交流がある、大阪観光大学学長の赤木攻さんは、眞子さまが婚約されることになったことについて、「眞子さまを小さいころからそばで見てきたので、大変うれしいのひと言です」と祝福しました。そして、眞子さまについて「性格はおっとりしているが、話すときには、ハキハキと話される。秋篠宮殿下にも意見を言われているようで、『娘にはかなわない』と話されていた」と話しました。赤木さんは秋篠宮家では、ご夫妻とお子さま方との間で豊かなコミュニケーションが取れているとして、「身近によいお手本があるので、いい家庭を築かれると思います。同じ世代にうらやましがられるような幸せな家庭を作ってほしい」と話していました。
眞子さまのお相手となる小室圭さんについて、小室さんが学生時代に塾講師のアルバイトをしていた時の上司だった阿部泰志さんは「物腰が柔らかく語学も堪能で、相手のことを思いやれる好青年でした。とても親しみやすく、人の話をしっかり聞けるので、生徒からも人気があった」と話していました。また、眞子さまと婚約する見通しになったことについては、「非常に驚きましたが、彼の人間性がすばらしいからいい出会いがあったのだと思います。ぜひとも幸せになってもらいたい」と話していました。
東京・新橋の駅前広場では、眞子さまが婚約される見通しになったことを伝える新聞の号外が配られました。号外を受け取った20代の男子大学生は「自分たちと同じくらいの眞子さまが結婚されるのは、とてもすてきなことだと思います。笑顔であふれる家庭を築いてほしいです」と話していました。また50代の会社員の男性は「この不景気の中で、幸せなニュースを聞けてとても嬉しくなりました。眞子さまのご結婚がみんなを元気にしてくれたと思います」と話していました。皇居周辺をランニングしていた東京・中央区の40代の女性は「結婚について聞いて、とても驚きました。同級生のかたといい恋愛をしていたそうでとてもよかったと思います。どうか幸せになってほしいと思います」と話していました。また、千葉県船橋市の40代の男性は「皇位継承問題もあって大変かとは思いましたが、いいニュースを聞けて、とてもうれしく思います。皇室を抜けられても、幸せに過ごしてほしいです」と話していました。
眞子さまが通われていた東京・三鷹市のICU=国際基督教大学の前では、同級生だったお二人が婚約する見通しになったことを祝福する声が聞かれました。大学2年生の女子学生は「非常に驚きましたが大学の後輩としてとてもうれしいです。幸せになってほしいです。ぜひ、大学に2人で訪れて幸せな姿を学生たちに見せてほしいです」と話していました。大学4年生の男子学生は「眞子さまは大学の図書館で熱心に勉強しているイメージがあり、尊敬していました。幸せになってほしいです」と話していました。

 

眞子内親王(まこないしんのう、1991年(平成3年)10月23日 – )は、日本の皇族。秋篠宮文仁親王と同妃紀子の第1女子。今上天皇の孫にあたる。身位は内親王。

眞子内親王

皇室典範における敬称は殿下。成年に伴い、宝冠大綬章受章(旧勲等では勲1等宝冠章に相当)。学位は学士(教養)(国際基督教大学)。お印は木香茨(もっこうばら)。妹に佳子内親王、弟に悠仁親王がいる。

61a9c6fe

003

2010年(平成22年)4月 国際基督教大学教養学部アーツ・サイエンス学科に入学。皇族の同大学への入学は初となる。雪面滑走競技部に入部
2011年(平成23年)10月23日、成年を迎え、宝冠大綬章を授与された。
2014年(平成26年)3月 国際基督教大学教養学部を卒業し学士(教養)の学位を修得
2014年(平成26年)9月 レスター大学大学院博物館学研究科入学
2015年(平成27年) 9月 レスター大学大学院修了。
2015年(平成27年) 10月 日本テニス協会名誉総裁に就任。
wiki

 

5: 2017/05/16(火) 20:18:52.78 ID:9gd2oU2K0
俺も次からそう言おう

 

12: 2017/05/16(火) 20:21:35.10 ID:eiqs3b820
意見交換会 これは流行るw

意見交換会(神奈川)①

15: 2017/05/16(火) 20:22:27.73 ID:kwarxJrx0
合コンのお上品な言い回しでございますのね


中間おすすめ記事

【緊急速報】ワイ、逮捕されるかもしれん

【警告】自宅で使用してる食塩を水に溶かしてみろ…これが出てきたらアウト…

【衝撃】縛り上げた嫁と間男を車に乗せ鉱山廃墟へ。俺「彼とお幸せに」→深さ3mほどの穴に蹴り落とした。数年後、その場所を訪れてみると…

【閲覧注意】子供を家に一人残しウワキ相手とホテルへ→ 朝帰宅すると自宅全焼!俺「やばい…子供が!!!」→→→ 【前編】

【嫁△】DQNが俺の車に煙草の火を押し付けたり車を蹴飛ばしてきた。俺「やめてください」DQN「あぁ?」嫁「 うっせーぞ小僧!喧嘩売ってんのか!?去れよ?」

7: 2017/05/16(火) 20:19:44.80 ID:FACbcNfu0
合コンだろクソ馬鹿

 

17: 2017/05/16(火) 20:23:44.33 ID:qWeEmRH80
これから合コンのこと意見交換会と呼ぼう

 

21: 2017/05/16(火) 20:24:29.97 ID:wK/kDkOy0
>>17
間違いなく流行語大賞だわ

 

18: 2017/05/16(火) 20:24:00.81 ID:QS9R/jbJ0
国民は結婚も出来ずに苦しんでいるのに

 

38: 2017/05/16(火) 20:37:15.50 ID:DuUNbUAf0
意見交換会wwwwwwww

笑わせんなや

 

22: 2017/05/16(火) 20:25:38.76 ID:3KJknTne0
本当に真面目な会だったと思うぞ
お前ら意見交換会とは無縁なんだろうが

 

33: 2017/05/16(火) 20:33:28.21 ID:YMAG+W6+0
>>22
交換しに行く意見も服もない

 

27: 2017/05/16(火) 20:29:09.37 ID:TfVcijWy0
間違いなく意見交換してるだろ
何の問題もない

 

35: 2017/05/16(火) 20:34:35.05 ID:U/5tMAfr0
皇族のくせに合コンなんて行くなよ

bad66bc1bcb566e974ef74c34ae0834e

36: 2017/05/16(火) 20:35:48.04 ID:YjmdXGO50
芸能人来るよりびびるだろうな

 

51: 2017/05/16(火) 20:42:58.12 ID:pw2BSE7u0
庶民がどう足掻いても参加出来ない時点で意見交換会扱いで良い気がする

 

46: 2017/05/16(火) 20:41:51.20 ID:S8tl+Rki0
意見交換会=2ちゃん

 

54: 2017/05/16(火) 20:44:20.86 ID:6NSWtN//0
物は言いよう

 

58: 2017/05/16(火) 20:45:10.28 ID:TfVcijWy0
TVでは全カットされるだろうな
めちゃくちゃ流行してるのにノミネートすらされないという奇妙な現象が起こると思う

 

64: 2017/05/16(火) 20:48:48.97 ID:Mrq9czBe0
これから披露宴で流行りそうやな

 

71: 2017/05/16(火) 20:51:34.02 ID:3rp+vld70
俺の意見交換会おっさんだらけ

 

93: 2017/05/16(火) 21:52:04.77 ID:bY9nPNtN0
皇女に手を出すとか、なかなかガッツあると思うよ。

sing_bans2

78: 2017/05/16(火) 21:03:49.85 ID:/OOCtMge0
親がリア充だと子供も結婚早いよなー

 

97: 2017/05/16(火) 22:02:57.70 ID:D0pIeODi0
お前ら自分の息子が皇族の子女を家に連れてきたらどうするる?

 

99: 2017/05/16(火) 22:05:02.31 ID:fJ7Py0U40
>>97
うちの家筋じゃむりだろうな
そこまでにフィルタかかる

 

61: 2017/05/16(火) 20:46:41.71 ID:yO0hxNWK0
ブスだしな

秋篠宮眞子さま大学院留学の際『宮崎あおい』のイメージを利用する

107: 2017/05/16(火) 22:54:53.01 ID:OfJJV0eXO
大学でて留学して今は週3勤務
合コンで知り合った院生と結婚

そして税金で優雅な結婚生活

 

109: 2017/05/16(火) 23:29:21.53 ID:Q233AoHc0
「懇親会」じゃだめなのか?

 

110: 2017/05/16(火) 23:34:27.83 ID:ngFXrHR80
>>109
仲良くなるのが目的だと男漁りなさったように受け取る不埒な連中がいるかもしれない

 

95: 2017/05/16(火) 21:58:30.03 ID:NJKuKuJZ0
オフ会も意見交換会って呼ぼう

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。