【愕然】櫻井翔の父親が天下りで批判されない理由がヤバい

 

櫻井翔さんの親父が天下りしまくっているという事実

1: 2019/02/15(金) 06:52:56.90 ID:/rXCy4V70
誰か批判せえや

 

2: 2019/02/15(金) 06:53:27.16 ID:N5JV5/FC0
別に犯罪じゃないし

 

3: 2019/02/15(金) 06:54:47.06 ID:HeH5gAPX0
桜井の親じゃなきゃ誰も興味無いやろ

 

4: 2019/02/15(金) 06:55:45.80 ID:yLVXL7dPp
悔しい……ですよね
5: 2019/02/15(金) 06:56:16.33 ID:MSpRqo0e0
官僚が自分の権力、繋がりをいいように使って天下り後に楽して高待遇なのが問題であって
優秀な人材を能力が発揮できる所に置いておくのは良いことだろ
23: 2019/02/15(金) 07:11:10.73 ID:bVtMeXxI0
>>5
世の中こういう搾取される側の人間ばかりだからなぁ
26: 2019/02/15(金) 07:14:00.59 ID:0x8GepYaa
>>23
やめたれw
27: 2019/02/15(金) 07:15:08.12 ID:22qPq3iB0
>>5
うんいや誤謬に陥ってるよな?それ
じっさいにはその二つを区別したり外部から見分けることなんて出来ないんだから
例えば警察官僚のOBを雇うのは明らかにそのコネと人脈を利用しようとするからであって、これをその当人の能力によるものだと正当化するのは中世の封建主義や身分制度を正当化するのに「殿様は実力が優れているからそうなったのだ」と言うくらい馬鹿げてるよね
28: 2019/02/15(金) 07:16:36.65 ID:H9cLLdCyr
>>27
お前の勝ちや
6: 2019/02/15(金) 06:59:59.45 ID:3TFpvsZI0
天下りを繰り返して退職金をもらいまくってるのがいかん
ひとつの企業にずーといるのであればいい
7: 2019/02/15(金) 07:00:51.05 ID:Kpx1Dnz20
むしろ向こうが欲しがる人材やししゃーないで
8: 2019/02/15(金) 07:01:21.73 ID:rLnywwOX0
実際有能みたいやしええやろ
くっそ勝ち組やし
9: 2019/02/15(金) 07:01:40.25 ID:jzTPjDowa
この家族勝ち組すぎるわ
11: 2019/02/15(金) 07:02:01.94 ID:eiLrGaIh0
ジャニーズに天下ってるで
12: 2019/02/15(金) 07:02:09.34 ID:vphbVhGz0
一般企業にいくなら別に構わんやろ
13: 2019/02/15(金) 07:02:47.54 ID:ENVk3wkCr
息子も政界入りしそう
14: 2019/02/15(金) 07:04:27.69 ID:ua+fFwTG0
天下りするたびに退職金もらえるんやろ
ええなあ
15: 2019/02/15(金) 07:05:16.75 ID:tVYPX1gX0
電通ってもう悪の結社か何かやろ
貴族の二世三世しかいなさそう
16: 2019/02/15(金) 07:05:45.48 ID:isn1xAP50
天下りは最初の1度きりやぞ
それ以降は渡りっていうんや
17: 2019/02/15(金) 07:05:55.03 ID:M0sMr0O5a
ド底辺で悔しいですよね…?
18: 2019/02/15(金) 07:06:34.49 ID:Ud/qtHYF0
ジャニーズ関係者やからマスコミも叩けない
22: 2019/02/15(金) 07:10:16.58 ID:Dz5O/+qO0
>>18
ジャニーズ関係者じゃなくても郵政省系の総務事務次官なんて電波行政の頂点やから叩けんぞ
19: 2019/02/15(金) 07:06:52.95 ID:96ualvA8d
別にええやん
電通サイドが欲しがってるんやし

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。