【閲覧注意】江戸時代の死刑の仕方…マジでやばいな…(画像あり)

   2017/05/26

江戸時代の死刑の仕方やばいな

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1481278031/

1:  2016/12/09(金) 19:07:11.785 ID:namr5EMq0

釜茹でとか牛に両足を引っ張らせて引き裂くとか

01

釜茹で(かまゆで)とは、大きな釜で熱せられた湯や油を用い、罪人を茹でることで死に至らしめる死刑の方法である
wa

日本では豊臣秀吉の暗殺を企んだ咎で1594年に京都の三条河原で執行された、石川五右衛門の釜茹で(実際には釜煎り)が有名である。この時は大釜に油を満たして熱し、その上で五右衛門を放り込んで処刑した。当時の日本においては圧搾技術が発達しておらず、植物油が貴重品だったことから非常に「贅沢」な処刑方法であり、京都の町衆は驚きあきれたという。

また、多少時代が遡るが、前田利家は北陸の一向一揆を平定した折、1000人あまりの捕虜を磔や釜茹でを用いて処刑した。
日本においては、戦国時代から江戸時代まで、釜茹での刑が存在していた。また、五右衛門風呂の始まりともいう。

wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%e9%9c%e8%b9%e3%a7

牛裂き(うしさき、うしざき)は、戦国時代から江戸時代初期にかけて行われた死刑の方法である。
ki

罪人の両手、両足と、2頭または4頭のウシの角とを縄でつないだのち、ウシに負わせた柴に火を点け、暴れるウシを2方または4方に走らせて罪人の身体を引き裂き、死に至らしめる処刑法である。
美濃の斎藤政利、会津の蒲生秀行などが領内の罪人にこの刑を科した。

wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%e7%9b%e8%a3%e3%8d

3: 2016/12/09(金) 19:09:04.271 ID:namr5EMq0

よくここまで100年で変われたなぁ

 

4: 2016/12/09(金) 19:10:03.153 ID:SpX23Vj30
100年どころか15年でや

 

7: 2016/12/09(金) 19:12:02.544 ID:namr5EMq0
>>4
よく考えたらそうやな
やばか

 

6: 2016/12/09(金) 19:11:31.407 ID:cJbsSCzT0
ノコギリ置いといて道行く人に首を切らせたとかある

 

8: 2016/12/09(金) 19:12:39.116 ID:JAnqitpe0
一般人に一通りその様子を見せる文化
当時の人たちはグロ耐性強かったの?

 

10: 2016/12/09(金) 19:13:25.765 ID:DPIAMVna0
>>8
そこらじゅうに行き倒れとかいる時代だし

 

13: 2016/12/09(金) 19:15:33.787 ID:namr5EMq0
>>8
死体は身内しか引き取れなかったからそこらじゅうに死体が転がってたらしい


中間おすすめ記事

【緊急速報】ワイ、逮捕されるかもしれん

【警告】自宅で使用してる食塩を水に溶かしてみろ…これが出てきたらアウト…

【衝撃】縛り上げた嫁と間男を車に乗せ鉱山廃墟へ。俺「彼とお幸せに」→深さ3mほどの穴に蹴り落とした。数年後、その場所を訪れてみると…

【閲覧注意】子供を家に一人残しウワキ相手とホテルへ→ 朝帰宅すると自宅全焼!俺「やばい…子供が!!!」→→→ 【前編】

【嫁△】DQNが俺の車に煙草の火を押し付けたり車を蹴飛ばしてきた。俺「やめてください」DQN「あぁ?」嫁「 うっせーぞ小僧!喧嘩売ってんのか!?去れよ?」

11: 2016/12/09(金) 19:14:48.601 ID:e1kAnejL0
穴吊りもなかなかやで
3

 

12: 2016/12/09(金) 19:15:31.436 ID:tb7oFD6Id
海外の昔の処刑方法ググるの楽しいよな
中国の肉削ぐヤツと日本の地面から首だけ出して通りかかる旅人に糸ノコ引かせるヤツの2強だわ

 

18: 2016/12/09(金) 19:18:31.483 ID:namr5EMq0
>>12
鋸引きってやつか
7

 

14: 2016/12/09(金) 19:15:36.833 ID:SpX23Vj30
連座がキツい

連座(れんざ、連坐とも)とは刑罰の一種で、罪を犯した本人だけでなく、その家族などに刑罰を及ぼすことである。なお、江戸時代までは家族などの親族に対する連座は縁座(えんざ、縁坐)と呼称され、主従関係やその他特殊な関係にある者[1]に適用される一般の連座とは区別して扱われていた。

wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%e9%a3%e5%ba%a7

 

17: 2016/12/09(金) 19:17:44.640 ID:SpX23Vj30
そもそ「人権」っていう考え自体がここ100年で広まったものだし
文明開化と人権思想はまた別物
後者の方が若干後に来た

 

21: 2016/12/09(金) 19:19:36.456 ID:rsX25Cwza
中世なんてどこもそんなもんよ

 

22: 2016/12/09(金) 19:21:00.038 ID:namr5EMq0
武士が刀の切れ味を試すために街中に死体を置いてみんながそれを斬ったりもしてたそうな
d

 

24: 2016/12/09(金) 19:22:08.939 ID:1et2fv4Jp
>>22
綱吉以前は辻斬りが横行してたくらいだもんな
綱吉のわんちゃん大好き以外はまじ有能

 

29: 2016/12/09(金) 19:26:25.197 ID:namr5EMq0
>>24
辻斬りって今の時代でいう無差別殺人だよなぁ
Samuraiとか言って美化されてるけどほんと恐ろしいわ
t

 

30: 2016/12/09(金) 19:28:01.050 ID:1et2fv4Jp
>>29
辻斬りはマジで理不尽すぎる
無差別通り魔だよ恐ろしい

 

33: 2016/12/09(金) 19:28:51.320 ID:SpX23Vj30
>>29
そもそも動物愛護なんてのは人権思想よりずーっと後
宗教的に保護された動物でない限り何しても文句は言われない
もちろん衛生的な問題や所有物への攻撃は罪になるが

 

35: 2016/12/09(金) 19:31:22.505 ID:namr5EMq0
>>33
ひぇ
犬とか見て可愛いと思う概念がないってのがまず怖い
まぁこればっかりは人それぞれで今も同じだけど

 

41: 2016/12/09(金) 19:35:19.196 ID:1et2fv4Jp
>>35
犬といえば江戸時代の将軍様はみな鷹狩りが好きで有名だが
その鷹の餌って新鮮な肉じゃなきゃならないから当時は犬肉やってた
年貢にも「御鷹餌犬」って項目があって行きた犬を納めてた
綱吉で廃止されたけど吉宗が鷹狩り再開したらまた・・・

 

25: 2016/12/09(金) 19:22:15.131 ID:SpX23Vj30
>>22
それを犬でやる武士が多かったから衛生保護のため生類憐れみの法ができた
すぐに拡大解釈されてお犬様状態になって廃止されたけど

 

29: 2016/12/09(金) 19:26:25.197 ID:namr5EMq0
>>25
当時は動物虐待もすごそうだなぁ

 

27: 2016/12/09(金) 19:23:33.923 ID:cJbsSCzT0
暴れん坊将軍見てればわかるけど家臣とか悪いやつばっかりだもんな
ひどい時代だわ
ult

 

31: 2016/12/09(金) 19:28:06.332 ID:namr5EMq0
>>27
こういうの知ると中国のこととかあんまり馬鹿にできない気がするわ

 

28: 2016/12/09(金) 19:24:34.791 ID:SpX23Vj30
勘違いしてるやつは多いが別に武士たちは町民への殺害許可を無条件に与えられていたわけではない
無礼討ちは武士も将来の一部を捨てる覚悟でやるもので
揉めた事による罰は当然与えられる
ただそうしてまで無礼者を許せないというプライドが異常に高かった

 

40: 2016/12/09(金) 19:35:17.191 ID:rsX25Cwza
まあ動いてる犬を射抜く遊びとか流行ってたし

 

44: 2016/12/09(金) 20:09:11.683 ID:7drmUd2s0
鋸引きは晒し目的だったのに本当にやる奴が出たからできないように監視役が付いてた

 

19: 2016/12/09(金) 19:18:47.943 ID:JAnqitpe0
そんな怖い時代だったのか…
ke

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。